たけだクリニック整形外科・内科

公式LINE

0568-82-8808

〒486-0926 愛知県春日井市小野町5丁目89-6

  • ホーム HOME
  • クリニック案内 CLINIC
  • 院長・スタッフ紹介 STAFF
  • 診療時間・アクセス ACCESS
  • 診療内容 MEDICAL
    • 整形外科
    • スポーツ整形外科
    • リハビリテーション科
    • 内科
    • 皮膚科
    • 心臓血管外科
    • 脳神経外科
    • 交通事故・労災
    • 下肢静脈瘤
    • 各種検査・検診
    • デイケア・通所リハ
    • 自費診療(PFC-FD療法)
  • 採用情報 RECRUIT

ブログBLOG

  • ホーム HOME
  • クリニック案内 CLINIC
  • 院長・スタッフ紹介 STAFF
  • 診療時間・アクセス ACCESS
  • 診療案内 MEDICAL
    • 整形外科
    • スポーツ整形外科
    • リハビリテーション科
    • 内科
    • 皮膚科
    • 心臓血管外科
    • 脳神経外科
    • 交通事故・労災
    • 下肢静脈瘤
    • 各種検査・検診
    • デイケア・通所リハ
    • 自費診療(PFC-FD療法)
  • 採用情報 RECRUIT
  • « 前の記事へ
  • │BLOG一覧│
  • 次の記事へ »

お肌・更年期障害でお悩みの方にオススメ 「プラセンタ注射」とは



「肌のたるみが気になる…でも、美容整形はちょっと…」

「40代後半ごろから疲れが取れにくくなった…更年期障害かしら…」


上記のような、お肌のお悩み・身体の疲れなどの症状はありませんでしょうか?


お肌や更年期障害による慢性的な疲労感でお悩みの方には、プラセンタ注射がオススメです。


当院の皮膚科診療では、プラセンタ注射による美容医療を行っています。


プラセンタ注射を受けていただくことで、お肌のたるみ・ニキビなどのお肌のお悩みや更年期障害・肝機能障害の症状が改善される効果を期待できます。


目次

  • ■プラセンタ注射とは?
    • ◎健全なヒト胎盤から作られたプラセンタ液を用いる、美容注射です
    • ◎国内で承認されている「メルスモン」「ラエンネック」を使用します
  • ■プラセンタ注射で期待できるお肌・身体への効果
  • ■こんなお悩みがある方にプラセンタ注射をオススメします
  • ■プラセンタ注射の流れ
  • ■プラセンタ注射 Q&A
  • 【お肌・身体の調子のお悩みがある方はお気軽にご相談ください】

■プラセンタ注射とは?

◎健全なヒト胎盤から作られたプラセンタ液を用いる、美容注射です

プラセンタ注射は美容医療の一種です。プラセンタ注射では、健全なヒト胎盤(子宮内で赤ちゃんを育てる胎盤)から作られたプラセンタ液を注射で体内へ注入します。


◎国内で承認されている「メルスモン」「ラエンネック」を使用します

当院では、国内で承認されている「メルスモン」「ラエンネック」によるプラセンタ注射を行っています。


「メルスモン」「ラエンネック」は日本国内で提供された、感染がない健全なヒト胎盤から作られています。どちらも、厳重な感染対策を行って精製されている薬剤です。国からの承認も受け、安全性は証明されています。



■プラセンタ注射で期待できるお肌・身体への効果

プラセンタ注射により、以下のような、お肌・身体への効果を期待できます。


・皮膚のコラーゲンの生成

・皮膚細胞の増殖をうながす

・血行促進

・美白

・保湿

・基礎代謝力UP

・免疫力UP

・自律神経を整える

・抗アレルギー力UP

・炎症を抑える

・内分泌機能を整える



■こんなお悩みがある方にプラセンタ注射をオススメします

・お肌のたるみ・くすみ・ニキビなどのお肌のお悩みがある方

・慢性的な疲労感があり、なかなか疲れが取れない方

・不眠症の方

・風邪をひきやすい方

・花粉症の方

・冷え性の方

・肩こり・腰痛でお悩みの方

・更年期障害でお悩みの方

・肝臓の調子があまり良くない方



■プラセンタ注射の流れ

当院では、以下のような流れでプラセンタ注射を進めていきます。患者様のご希望により、診察当日のプラセンタ注射が可能です。


①診察


最初に診察を行います。お肌・身体のお悩みなど、ご遠慮なくすべてお伝えください。


②プラセンタ注射


診察後、患者様のご同意の上で、プラセンタ注射を行います。注射箇所は主に腕ですが、お顔のお肌にお悩みがある方は直接、お顔に注射することで美肌効果を高めやすくなります。


③2回目以降


2回目以降も、同様にプラセンタ注射を行っていきます。身体に異常がなければ、初診よりも診察時間は短くなり、スピーディーにプラセンタ注射を実施できます。



■プラセンタ注射 Q&A

Q1.副作用はないの?


A1.当院で用いている「メルスモン」「ラエンネック」は1950年代に承認されました。どちらも、数十年以上にわたり、日本国内でのプラセンタ注射で重篤な副作用は報告されていません。


Q2.人の胎盤から作られているみたいだけど、感染の危険性はないの?


A2.「メルスモン」「ラエンネック」は日本国内の健全な方の胎盤から作られています。感染がないか何重にもチェックを受け、さらに、滅菌処理されているため、安全性は保証済です。「メルスモン」「ラエンネック」は厚生労働省から認可を受けており、プラセンタ注射が原因で細菌感染を起こした事例はこれまでに報告されていません。ご安心ください。

但し、変異型CJDや未知のウィルスなどの伝播リスクを完全には否定できませんが、日本国内で発売以来感染伝播の報告は現在のところありません。


Q3.痛くないの?


A3.予防接種の注射と同程度の、チクッとした痛みを感じることがあります。


Q4.保険は利くの?


A4.美肌に対するプラセンタ注射は自由診療になります。保険は適用できません。

肝機能障害・更年期障害が採血などにて診断がついた場合、保険適応されることがあります。


Q5.注射をしたときの注意点は?


A5.プラセンタ注射を受けた方は、しばらくのあいだ、輸血を控えていただきます。



【お肌・身体の調子のお悩みがある方はお気軽にご相談ください】

プラセンタ注射は自由診療になります。料金は1回につき、「メルスモン」が2,800円、「ラエンネック」が2,500円です。顔プラセンタは医師が施行します、それぞれの料金に3000円の施術料が追加されます。


プラセンタ注射は1回のみではなく、複数回、注射を受けていただくことで、より効果を高めやすくなります。週に1~3回、または、1ヶ月に1回など、患者様のご希望に合わせて行う定期的なプラセンタ注射により、お肌・身体の調子の改善にアプローチしていきます。


お肌のたるみ・くすみ・ニキビ、慢性的な疲労感など、お肌・身体の調子のお悩みがある方はお気軽にご相談ください。


診察では医師がお肌・身体の状態をチェックし、プラセンタ注射を含めてお1人お1人に合った治療をご提案させていただきます。


たけだクリニック
医師 武田 秀夫
⇒院長の経歴はこちら

カレンダー

2024年5月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 4月   6月 »

最新記事

  • 皮膚に生じることがあるできもの6つ これって皮膚病?
  • 水虫(足白癬、足爪白癬)の原因・症状、治療&予防について
  • イボと水イボの違いは? イボの種類・原因・治療方法をご紹介
  • ニキビはクリニックで治す! ニキビの原因・治療方法について
  • 「たこ」と「うおのめ」の違い 皮膚科を受診した方がイイの?
  • 帯状疱疹の原因・症状・治療法について
  • 蕁麻疹(じんましん)とは 症状・原因・種類・治療方法
  • 口周りのブツブツ 口唇ヘルペスについて
  • 湿疹・かぶれの原因と治療法
  • 寒い冬 乾燥による肌トラブル・爪のトラブルにご注意を

アーカイブ

  • 2025年4月 (2)
  • 2025年3月 (2)
  • 2025年2月 (2)
  • 2025年1月 (2)
  • 2024年12月 (2)
  • 2024年11月 (2)
  • 2024年10月 (2)
  • 2024年9月 (2)
  • 2024年8月 (2)
  • 2024年7月 (2)
  • 2024年6月 (2)
  • 2024年5月 (2)
  • 2024年4月 (2)
  • 2024年3月 (2)
  • 2024年2月 (2)
  • 2024年1月 (2)
  • 2023年12月 (2)
  • 2023年11月 (2)
  • 2023年10月 (2)
  • 2023年9月 (2)
  • 2023年8月 (2)
  • 2023年7月 (2)
  • 2023年6月 (1)
  • 2023年5月 (2)
  • 2023年4月 (2)
たけだクリニック 整形外科・内科

〒486-0926
愛知県春日井市小野町5丁目89-6

0568-82-8808

【支払方法】
電子マネー、各種クレジットカードでの支払いが可能です。

発熱や風邪症状がある方は、二次感染を防ぐため、直接来院されず事前に電話連絡をお願いします。

Ubie 受診予定者
診療時間 月 火 水 木 金 土
9:00 - 12:00 ● ● ● ● ● ●
14:00 - 17:00 / / ★ / / ●
16:30 - 19:30 ● ● ● / ● /

※日曜日と祝日は休診です。
※土曜日午後は、14:00~17:00となります。
★:「皮膚科外来または、定期処方のみをご希望の方」を対象に診療を行います。

©2019 takedaclinic.jp
ページの先頭へ